
おだやか高槻松が丘の10月
10月は雨の多い1ケ月になりました。雨が降ると何となく気分が落ち込み気味ですが、おだやかの入居者の皆さんは朝から元気いっぱいです!体操や歌唱、調理のお手伝い、洗濯物をたたんだり干したりと大忙し。私達スタッフが元気をもらっている毎日です!


1階 壁画作り

2階 壁紙作り
福祉体験学習
10月29日・30日に阿武野中学校から3名の学生さんが福祉体験学習に来られました。入居者の皆さんは可愛い学生さんたちに大喜び!それはそれは優しい眼でお孫さんと話すように、遊ぶように…見てる私たちがほっこりさせられるお顔でした!


阿武野中学の学生さんとお喋り
運動会
30日は1階リビングで第14回の運動会を開催いたしました。各階の代表選手が選手宣誓、長生き体操やパン食い競争、玉入れなどの競技の結果、今年も2階が優勝!!金メダルをかけ、皆で万歳三唱\(^o^)/1階の入居者の方には銀メダルで万歳三唱\(^o^)/。学生さんたちと一緒に楽しい運動会となりました。


選手宣誓

パンがなかなか取れない

1階の可愛い応援団長

2階応援合戦

パンがなかなか取れない

パン食い競争 急げ急げ!

ドキドキみかん狩り