
おだやか高槻松が丘 9月の行事
9月は2度台風が上陸、幸いにもおだやかには大きな被害もなく入居者の皆さん、スタッフも無事に過ごせましたが、ご家族の皆様はいかがでしたか? しばらくは雨が続き、なかなかお散歩に行けず。そんな中、ボランティアの坂田さんが来られ、ギター演奏に合わせ、皆さん懐かしの歌を口ずさみ、楽しまれていました。
新ホーム長からのご挨拶 頼富千恵美
9月1日からおだやか高槻松が丘のホーム長を勤めさせて頂くことになりました、頼富です。前ホーム長からのバトンを引き継いで、入居者の皆さんが安心しておだやかに過ごして頂けるように努めてまいります。今後とも宜しくお願い致します。

敬老会
今年は発熱や咳などの風邪症状があった為、1階は9月18日・2階は19日と各階で敬老会を行いました。1階では9月生まれの3名様のお誕生日会と共にカラオケや長生きサンバなどを踊り大いに盛り上がりました。2階では女子高生に扮したスタッフがダンスを披露、また二組に分かれて玉入れをした結果、両者引き分けに終わり、皆さん楽しんでおられました。夕食はスタッフが腕を振るい手作りの幕の内弁当。普段とは違うメニューに「おいしそう~」と喜ばれ、皆さん沢山召し上がられました。


ギターに合わせて手拍子

9月のお誕生日会

お誕生日会 一言どうぞ

敬老会

長生きサンバ ♪

玉入れ頑張るぞ~

プレゼント 大喜び

敬老会 幕の内弁当

敬老会のお祝い 何かな?

美味しい~

幕の内弁当 大喜び