
おだやか村野の9月
空の色や風の音にも秋を感じる今日この頃です。散歩道では夏の終わりを知らせる赤とんぼが飛んでいたり、畑では稲穂が十分に育っている姿が見受けます。
今年の夏が暑すぎて、外で行えなかった流しソーメンを行いました。天気もよく外でみんなで食べる食事に入居者さん、スタッフも大喜びなイベントになりました。
9月の最大のイベントで敬老祝賀会ではご家族さんも多数参加をして頂き、ありがとうございました。スタッフは4チームに分かれ、出し物しましたが、どれも練習をされており、様々な出し物で、観客の笑い声が絶えなく、全員が舞台に釘付けになりました。出し物の後はティータイムでくつろいでいただき、最後に子供たちによる入居者さんへのプレゼント渡しで敬老祝賀会は幕を閉じました。敬老祝賀会では入居者さん、家族さん、スタッフと全員が笑い合えたり、出し物にも参加してもらったりして楽しい一日になりました。今後も全員が一緒に笑い合えるイベントを考えていきたいと思っております。


流しソーメン

流しソーメン

敬老祝賀会「大きなカブ」

敬老祝賀会「もしもし亀よ~」

敬老祝賀会「声当てゲーム」

敬老祝賀会「うさぎと亀」

敬老祝賀会「尻すもう」

敬老祝賀会「ものまねどれが似ていたかな」

敬老祝賀会「カンパーイ」

敬老祝賀会「敬老のプレゼント」