1月1日 おだやか星田恒例の「着物を着ての写真撮影会」


 沢山の帯、帯揚げ、帯締め、そして美しい着物の色々がホールに並びます。楽しみにされている入居者の方々は、目をキラキラさせておられます。初めての方は、何が始まるの?と、目をぱちくりです。その内に「わぁっ!着物!」と、びっくりされます。何回も着ていただているU様、ここではね、と説明が始まります。U様の説明に新入居のA様、「ほぉっ!」と、とても感心された様子です。
 いつもの着付けが始まります。今年は着られる方が少なくて(この歳でみっともない!)(恥かしい)(着替えるのが寒い)等々、なかなか腰を上げられません! 無理強いはせずに楽しみにされておられる方だけにしました。昨年はどうしても着ていただけなかったT様は丁度、ご家族様がお見えでしたので、すんなり着て頂けました (^O^)/。
 お正月らしい壁飾り、生け花、鏡餅を背景に華やかに、凛として、日本女性らしさを満開にしてカメラに納まっていただきました。美しいお姿は玄関横の壁に貼っておりますのでお立ち寄りの際は是非、ご覧くださいませ。


みなさん素敵に着こなされて、とてもお似合いです。


やっぱり着物はいいわね。

1月2日、3日 初詣


 かなり寒い日でしたが、初詣に出かけました。今年が年女のK様、毎年熱心にお参りされるのですが、今年は長いこと拝んでおられました。何をお願いされたのか聞くと、「ナイショ!」とのことでした(*^_^*)。


何をお願いしたかは、ナ・イ・ショ!


とても寒かったですが、みんなと来れてよかった。

1月11日 インフルエンザ対策


 数名の方々に嘔吐、下痢の症状が出てきて「ノロ」を思わせる厳戒態勢に入りました。3名の方は1回~2回の嘔吐、下痢も2日と続かず軽い症状で納まりました。市役所、保健所にも通報し立ち入り検査も無しで済み、週末には新たな感染者は出ませんでしたが、もともと、体調の悪かったH様が急に意識障害になられ救急搬送されました。殆ど、居室から出られなかった方でしたが、病院の詳しい検査で「ノロ」と結果が出て感染症の恐ろしさを改めて思い知ったスタッフです(=_=)。
 また、インフルエンザがものすごい勢いで流行しております。入居者の方々に移っては大変です。幸い昨年までは当の本人だけで他への感染はなかったのですが、ノロのようにいつ感染するかわかりません!玄関の手指消毒を完全にし、防いでいかなくてはなりません。
 
●スローガン
  ・持ち込まない
  ・持ち出さない
  ・拡げない
を合言葉に頑張っていきたいと思います。ご面会の皆様方もご協力いただいて玄関での手指消毒にご協力くださいませ<(_ _)>。

1月24日 ボランティア来所


 ボランティアの方が見えられ、獅子舞を披露していただきました。
手作りとは思えぬほどの見事な出来栄えの紙製の獅子です。お囃子も調子よく、右に、左に、足さばきも軽やかに舞い踊られます。獅子に頭を噛まれると今年1年健康であるという言い伝えを、殆どの方はご存じで頭を出されます。と一人の方が急に怒り出しました。「そんなこと止めて!」。急に怖くなられたのでしょう。みなさんが理解しておられると思い込んだスタッフの間違いです。その方の後で獅子に噛まれるのを待っていたN様はがっかりの様子。N様には事情を説明してきちんと誤り、許していただきました。
 
 最後になりましたが、今年も何卒 よろしくお願いいたします。


手作りとは思えない、見事な出来栄えの紙製の獅子!