おだやか高槻松が丘 10月の行事


★ 3日・17日・24日・31日 高槻ハート歯科往診
★ 4日 2階ケアカンファレンス
★ 5日 日舞ボランティア来訪
★ 5日・19日  なかじま診療所往診
★ 10日 おだやか運動会
★ 11日 介護相談員来訪    
★ 12日・26日 訪問看護
★ 14日 1階ケアカンファレンス
★ 21日 地域推進運営会議
★ 24日 三味線ボランティア来所
 
 10月に入っても、蒸し暑い日が多く、遠くタイでは大洪水の被害がテレビ画面に映ります。
日々の生活に追われながらも、自然の中で生きている自分たちのもろさや逞しさについて話す機会も多くなった此頃です。
 ここ高槻松が丘では、開設時に入居され元気印だった2階のS氏が、10月半ばに入院され、頚動脈狭窄・脳梗塞の病気と戦っておられます。スタッフ・入居者みんなで一日も早い回復を願い、退院の日をお待ちしています。

10月10日 運動会


 今年も恒例の運動会を、畳からソファーに換えて空間を広く使えるようになった1階リビングで行いました。年々皆さんのルールを理解する力や身体を動かす力は落ちてはいますが、おなじみの競技なら、まだまだ負けてはいられません。(^.^)
 選手宣誓から始まり、玉いれ・綱引き・パン食い競争・鈴割・借り物競争を、おだやか精神に則り正々堂々と(^.^)・・皆さんの元気が弾けました。100歳のT氏も、もちろん全競技参加されました。休憩時間は、パン食い競争でゲットしたあんぱんを食べながら、幼き頃の運動会を思い出し、懐かしい話が弾む時間になりました。今年は、ご家族の参加もあり、楽しさも倍になりました。有難うございました。


私たち応援団長「フレー、フレー1階」「頑張れ、頑張れ2階」


私たちも負けられません!歳では負けてませんがねー^_^;。


「オーエス、オーエス」力いっぱいの表情です。


今年もあんこいっぱいのあんパンめざしてヨーイドン!

10月21日 地域推進運営会議


 2ヶ月に1回、家族代表・地域包括職員・自治会代表・民生委員の方々に集まって頂いて、
当グループホームの状況報告・行事報告・事故があった時の報告、参加者皆様から意見や助言を頂き、地域に根ざしたグループホーム運営の1策としております。地域にお住まいの高齢者の変動や困っておられる事などをお聴き出来る良い機会にもなっています。これからは、地域の一員として私たちに出来る事で地域活動により積極的に参加していきたいと思っています。参加の皆様お忙しい中いつも有難うございます。

10月24日 三味線ボランティア


 今まで女性3人で三味線と民謡を演奏して下さっていたのですが、今月より男性3人のオカリナやハーモニカ演奏が加わり、女性入居者様には、ちょっとウキウキした表情がありました。
もう少し若かったら、もっといいのに・・なんて事も言いながらも、オカリナとハーモニカの音に聴き入っておられました。いつもの三味線演奏に合わせての手拍子と大きな歌声が、昼食前のリビングに響き、記念写真を撮ってお開きとなりました。


毎月のお楽しみ「三味線ボランティア」