着物を着ての記念撮影会


 新年 あけましておめでとうございます。
 気持も新たに新春のお祝いです。残念ながら御屠蘇はありませんが、スタッフの心づくしのおせち料理が並びます。それぞれに名前を書いた祝い箸、年の初めの挨拶ミニレターを添えてお食事を頂きます。
 
 さあ、腹ごしらえが済むと、いよいよ恒例の『着物を着ての記念撮影会』の始まりです。色とりどりの着物と帯がソファーの上に並びます。皆さんの顔がパッと輝きます。「わっ きれい、これ着るの?」「どれにしよう?」「あんた、それにするんかいな。じゃあ、私はこっちにしとくわ」「そりゃ、あんたには地味やで! こっちにしとき、映えるわ!」居室におられる方には、スタッフが声をかけて回ります。
 
「着物を選ぶお手伝いをしてもらえませんか?どの着物と、どの帯を揃えればよいか、わからないんですよ?」どれどれと顔を出されます。その内、着物選びはエスカレートし、「あんた、それにするんかいな? やめときピンクやなんて!」「その帯は 着物と合わへんて こっちにしいや!」とまるでけんか腰! スタッフが見かねて「おしとやかにして下さい!」と一喝です。
 着物と帯を決められた方より、着付けが始まります。昨年は1人で着付けが出来たのですが、今年は2人がかりでたいへんでした。
 次から次へと着替え、写真を撮っていきます。大忙しの撮影大会は無事終了いたしました。汗!汗!汗!(^◇^;) 写真は玄関に飾ってあります。皆様の変身振りをとくとご覧くださいませ\(^O^)/。
 今月もボランティアグループ「ハンド」さん、また初めてお目見えの、踊りのグループ「うり坊」さんの明るく楽しい日本舞踊も鑑賞させてもらい、素敵な年明けになったのではないかと感謝いたしております。


いつになく活気にあふれた『着物を着ての記念撮影会』。


にぎやかだった着物選びの後は、おしとやかにパチリ!


シックな色合いがとてもお似合いです。

交野住吉神社へ初詣


 初詣は交野住吉神社に行きました。三が日は寒く風も強かったので、4日になってしまい、皆様お楽しみの「甘酒」は飲む事ができなかったのですが、御稲荷様にもしっかりお参りをされ、今年の健康と長寿をお願いしました。
 
 我がホームにも世間を騒がしている「インフルエンザ」が発生いたしましたが、早目の徹底した消毒及び隔離対策をとり、今のところ周囲に感染をする事なく至っております。ただ、普通の風邪は蔓延しておりますのでスタッフ一同心を引き締め、対応に苦慮しております。
 
 今月もボランティアグループ「ハンド」さん、また初めてお目見えの、踊りのグループ「うり坊」さんの明るく楽しい日本舞踊も鑑賞させてもらい、素敵な年明けになったのではないかと感謝いたしております。
 
 1月10日には3階のG様が他県に行かれ、少し寂しく思いましたが、M様が入居され、皆様とすぐに打ち解けられ、明るく楽しいM様に他の入居者、スタッフ共、笑顔を頂いております。
 
 2月には節分、3月にはひな祭り、と今年もそれぞれの季節感のあるレクレーションを心掛けてゆきたいと思っております。
 
 今年もどうそよろしくお願い申し上げます。入居者様の笑顔に支えられてスタッフも頑張れます。


初詣は交野住吉神社へ。今年の長寿と健康を祈願しました。


初詣は4日に。三が日の強風がうそのよう。