おだやか村野の9月


 9月も暑い日が続きましたが、暑さに負けずに散歩にも出かけました。急に、「サプリ村野」でティータイムをしよう・・と決まり、あわてて準備をして、車で出かけたこともありました。いつもの散歩コースでは、畑仕事をしているおじさんから、大きな冬瓜をいただきました。我が家で1週間ほど飾った後に、敬老会のお吸い物の具としてみんなのお腹の中へと消えましたとさ(笑)。カラオケ大会・ホットッケーキパーティなどいろいろ行いましたが、ほとんどの入居者が参加され、みんなが元気で9月を過ごせたことが一番嬉しい事でした\(^o^)/。
 
 9月20日(土) 11時30分より御家族様をお迎えし、5回目の敬老会を行いました。孫、ひ孫を含め総勢47名の大所帯になりました。最初に、場所が狭いのでケガのないように皆様にご協力のお願いからスタートです。4月に亡くなられたT氏の娘様から「お世話になったお返しに何か協力を」と言う有り難い申し出を受け、最初に大正琴を演奏していただき皆で秋の唄、演歌等を歌いました。気持ちよく声を出したら、そろそろお腹もすきます。皆が大好きなお寿司・お吸い物・果物・デザートの出番です(*^。^*) 。各ユニットに別れましたが、わいわいがやがや賑やかなグループありと思えば、黙々と…のグループありです。お孫さんが一生懸命食べているのを、Nさんが嬉しそうにそれを眺めています(後でNさんがそっと「私、あまり食べれんかってん」と教えてくれました。胸が一杯だったそうです)。
 
 お腹も満足したところで、第2部の始まり、始まり。最初は、Bユニット皆で「大阪ラプソティ」を歌いながら、振り付け入りで披露してくれました。続いてAユニット皆で「大阪元気音頭」を賑やかに楽しく踊ってくれました。衣装・小道具などは、ほとんど手作りです。周りを見渡しますと、みんなニコニコで幸せな気分になりました (^.^)。
 
 さぁ、今度は入居者に負けずに スタッフの出番です。Aユニットは、「おてもやん」で入居者のM氏も参加してくれてます。お多福のお面に着物を着て前掛けまでした完全におてもやんになりきってます(お面がなくても、おてもやんですよね(笑))。みんなで一生懸命練習してたのを知ってますので、踊りがちょっと合わなかったのは許しましょうか? あれあれ踊りが終わった後に、一人ずつお尻をめくってます。「敬 老 の 日 お め で と う」と、お尻に字が書いてます。なるほど、ここで大拍手。次はBユニット。出て来ました・・ハワイアン7人娘! お色気??たっぷりで、フラダンスと ♪黄色いさくらんぼ♪ を踊ってくれました(ハワイアン娘たちは、お互いに相手のメタボ気味なお腹が気になって上手く踊れなかったと、反省してました。が、ほとんどぶっつけ本番にしてはすばらしかったと私は思います)。最後はA・B対抗で 大じゃんけん大会。みんなで段ボールで作った大きなグー・チョキ・パーでの勝ち抜き戦なのですが、接戦の末、ちびっ子達が大活躍したBチームの勝ち。応援の声がすごくて大いに盛り上がり、「おだやか村野の5回目の敬老会」が無事に終了しました。事故もなく、楽しい1日を皆で過ごせた事に感謝です。我が家の9月も笑いと共におだやかに過ぎました。
 
  さぁ 来月は運動会です。準備も着々と進んでます。


大好物がいっぱいテーブルに並びました。


振り付け入りの歌を披露してくれました。


衣装や小道具も、みんなで手作りしました。


出ました、お色気たっぷりのハワイアン7人娘!


みんなの歓声で盛り上がった、大じゃんけん大会。